不動産

HOME > 社員 プロフィール

代表取締役の紹介

代表取締役の素顔
1.堀江・新町・本田・江戸堀界隈への想い
    昔、材木問屋が多く碁盤の目の様にはりめぐらされた運河には大木がたくさん浮かべられぽんぽん船がハシケや材木を引っ張って行き交う風情もあったこの堀江界隈。木材加工の会社も多く、従って堀江の家具問屋街も発展してきたのですが、今や若者の活気あふれる町へと変貌を続ける状況も、高齢化社会を思えば寂しいながらも大変喜ばしいことです。西区の川口で育ち、創業(昭和58)ののち昭和62年に南堀江で会社を起し、平成元年に家庭も南堀江に移し、職住接近の生活に満足しています。今後も、この町の発展と共に、お客様や知人・友人をどんどん増やしながら、仕事が続けられれば幸せだと考えています。
2.私の逆風時代
 理数系が得意で機械が好きでしたから、工学部に進んだのですが、卒業の年の昭和53年はものすごい就職難で専門を生かせる会社になかなか就職できませんでした。それに学生の時に結婚を決めていた女房の実家が沖縄で、帰省するのもお金がかかる。そんなもろもろの理由で給与水準の高かった不動産会社に就職したんです。 創業(昭和58年)から昭和62年の分離独立の経緯の基で、初めの7年間は順調だったんですが、バブルがはじけて赤字覚悟で物件をさばかなければならない状態になりました。順調すぎた中で、バブル到来。 はじけてどん底からの再出発は、より充実し、凝縮された有意義な苦しみだったかもしれません。
3.社長の仕事
 それまで社員のために会社を運営していかなければならないという意識が強かったんです。学生時代に少し学生の要求実現運動をやっていた名残だったんですね。 しかし、経営の苦しさを経験したことで、会社あっての社員だということに気づいたんです。それからは、社員教育に力を入れ、営業や事務業務をマニュアル化し、広告に力を入れるなどして危機を乗り切りました。とにかく会社の先頭に立つことが私の使命だと思っています。
photo
代表取締役社長
太田佳男
誕生日 1953年8月
血液型 A型
出身地 大阪市西区川口 現在同区南堀江
(生まれは堺市百舌鳥梅町)
出身校 大阪工業大学 工学部 電気工学科卒
(←大阪府立 港 高校
←大阪市立 花乃井 中学校
←大阪市立 本田 小学校)
趣味 旅行、ドライブ
座右の銘 信頼,努力,誠意
ニックネーム よしおちゃん、オーチャン
家族 妻 (子供2人は独立して別居)
住まい 大阪市西区南堀江4丁目の一戸建
取得免許 宅地建物取引士、 公認不動産コンサルティングマスター
経歴 大倉建設(株)他,不動産仲介会社2社の営業職を経て
1983年10月友人と会社設立
1987年4月分離独立により、 関西不動産販売(株)設立
1987年11月 宅建業免許取得
その他役職 公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会 大阪本部 本部幹事
一般社団法人大阪府宅地建物取引業協会 本部理事、 
      同 システム委員会 委員長
      同 本部不動産無料相談所 
不動産相談員
大阪府宅地建物取引業協会西支部 支部長、
関西Rグループ会長 、
    関西リアルエステート椛樺k役
4.ビジネスのモットー
 不動産のプロであることを自覚して、住宅ローンを扱う銀行の担当者、登記をする司法書士、測量や表示登記を行う土地家屋調査士、贈与・相続等についての税理士、不動産鑑定士等と密接につきあい、知識を吸収して、それを社員が利用できるようにマニュアルにしています。 そうやってプロの集団をつくり上げることで、お客様にも信頼していただき、安心してお取り引きいただけると確信しています。 更に、売買仲介によってお客様の様々な要望とニーズに安心をもって任せて頂けるように、建築・改装の関連会社を設立し、賃貸専門の関連会社を設立業務提携し、また、引越しや家具屋さんや地域情報誌と業務提携やインターネットで相互リンクを積極的に行うなど、幅のある会社づくりを実践しています。
5.自己評価
社員教育に熱心で、プロ集団を自認する業界の理論派。地域密着で独自にデータ収集と分析を行い、その時々の相場の動向を把握し、安心して取引きして頂くことを目指している。不動産に関係する業務の幅を広げることと、地域密着のエリアの拡大を目指し常に、前向きに歩み続ける根気強さは、へび年生まれの執念深さからかも知れない。 ただ、私の教育を受けた社員はそれぞれに長期間にわたり十分会社に貢献してくれた上で、足掛け36年の間に17名が当社から独立して巣立っていきました。一部には、こうした退職⇒独立を防ぐ為に業務を分散化して、仲介のプロが育ちにくくしている会社もあるようですが、お客様の満足を考えた場合、私にはその方向性は選択出来ませんでした。今は社員の平均年齢も大変高くなっておりますが、長年の実績と信頼及び信用で今後もお客様にご満足していただけるような地域密着の会社でありたいと思います。
私の リンクコーナー
大阪の中央区平野通りで、串焼きから旬の小鉢料理など、気取りのない庶民的なお店です。大将が同級生(中学)です。お世辞抜きにとってもおいしくて安いお店です。

2013年に 紅 萬子 から
 紅 壱子 に改名しました。
女優 『紅 壱子』 は、大阪府立港高校の同級生で、 浪花人情紙風船団の座長。 大阪市中央区東心斎橋2-7-22日宝シルキータワー4Fで『萬が壱(まんがいち)』というOsyaberiBARもやってます。 松竹芸能のお芝居の講師をしている関係で若い俳優さんや芸人さん、はたまた宝塚OG・OSKのOGさんもいっぱい集まります。とにかく楽しいお店です。
淡路島五色町西浦にある寿司割烹春吉です。お手頃価格で淡路島の新鮮食材を使った寿司や割烹料理が堪能できます。女将さんは宅地建物取引主任者です。
花乃井中学校校章と校訓 大阪市立花乃井中学校20期の同窓会が平成元年から毎年開催されていますが、参加者が少ないのが悩みです。平成20年に20期のホームページが出来ました。私が管理者です。

以下、 社内文書の一部
20世紀型の産業社会が消滅し、資質と能力を持った個人が、情報ネットワ−クで結ばれるグローバル社会を形成する宿命により、不動産業界をも変貌させようとしている! 2002年6月3日作成社内文書

深刻なデフレと老齢化社会の進行で住宅事情に関連した新たな需要に対応する為に!2002年2月16日作成社内文書

不動産業務への需要の下支えを 2001年5月25日作成社内文書

ホームレス問題に関して思うこと 2001年2月24日 作成社内メモ

過去経験し得なかった日本の厳しい社会情勢 2001年1月9日 作成社内文書

買い替え等でお急ぎの方には即金買取しています